広島県のおすすめ観光スポット10選!人気の観光地を紹介

この記事を読んでいるあなたは、

  • 広島県のおすすめ観光スポットが知りたい
  • 広島県で絶対に行くべきな観光スポットが知りたい
  • 広島県旅行で人気の観光スポットが知りたい

上記のように考えているかもしれません。

今回は、そんなあなたに向けて「広島県のおすすめ観光スポット10選」をお伝えしていきます。

広島県のおすすめ観光スポット10選

厳島神社 夕景

広島県旅行のおすすめ観光スポット10選を紹介していきます。

1位 厳島神社

厳島神社

出典:https://unsplash.com/

厳島神社は、古くから島そのものが神として信仰されてきた厳島(宮島)にある神社です。

国宝である厳島神社は、1996年に世界遺産に登録されました。

593年、佐伯鞍職(さえきくらもと)により創建されたのが始まりと伝えられ、その後、平清盛が1168年頃に現在のような寝殿造りの海上社殿を造営したと言われています。

弥山(みせん)の緑を背景に、青い海に浮かぶ朱色の厳島神社は、美しさが際立ちます。

夜にはライトアップされ、より一層神秘的な美しさです。

海上に立つ大鳥居は、干潮時には歩いて渡ることができ、撮影スポットとしても人気です。

1時間ほどで、ゆっくりと参拝できます。

2位 原爆ドーム

原爆ドーム

出典:https://pixabay.com/photos/japan-hiroshima-dome-1457468/

原爆ドームは、1945年に広島市に原子爆弾が投下された当時の惨状を、今に伝えると共に、平和を訴える記念碑として、世界文化遺産に登録されています。

元は、チェコ人建築家の設計により、1915年広島物産陳列館として建てられました。

爆心地に近く、爆風をほぼ真上から受け、窓から爆風が抜けたことなどいくつかの要因が重なり、ドームの中心部が残ったと言われています。

悲惨な記憶につながるという理由で、取り壊し希望も多くありましたが、一方で保存運動も始まり、1966年に広島議会で永久保存が決議されました。

現在は、悲しい記憶を伝える歴史的建造物として、海外からも多くの観光客が訪れています。

3位 千光寺公園

千光寺公園

出典:https://www.photo-ac.com/

千光寺公園は、尾道市の千光寺山(大宝山)の山頂から中腹にかけて整備された公園です。

園内には山頂の展望台や尾道市立美術館があり、展望台からの眺めは尾道水道を一望する絶景が見られます

また、山頂から千光寺へと続く参道は「文学の小道」と呼ばれ、尾道ゆかりの作家や詩人の詩が刻まれた自然石が、参道沿いに点々と続きます。

日本さくら名所100選に選定され、展望台は日本の夜景100選に選ばれるなど、観光やデートスポットとして人気の公園です。

ロープウェイで山頂まで行き、景色を楽しんだあと、千光寺まで下るのがおすすめのコースです。

4位 広島城

広島城

出典:https://unsplash.com/

広島城は、安土桃山時代、1589年に当時中国地方の大半を領有していた毛利輝元によって築城が開始されました。

豊臣秀吉政権下、全国統一へと向かっていく中、戦が少なくなってくると、それまで守りに適した山を利用した城は時代遅れとなり、水陸交通の便のよい場所に築城されるようになりました。

広島城も新しいタイプの城「近代城郭」の一つです。

天守閣は、原爆によって倒壊したため、現在の天守閣は1958年以降に再建されたものです。

また、現在の天守閣は、広島の歴史や武家文化を紹介する博物館になっており、当時の書状や甲冑をはじめ、様々な模型や資料が展示されています。

5位 平和記念公園・平和記念資料館

平和記念公園

出典:https://pixabay.com/photos/park-destination-memorial-5600150/

平和記念公園は、原爆死没者の慰霊と世界恒久平和を願って整備された公園で、1955年(昭和30年)に完成しました。

園内には原爆ドーム、平和記念資料館(原爆資料館)、平和を祈念して設置された多くのモニュメント、被爆したアオギリの木などがあります。

アオギリは被爆当時、爆風により枝葉がすべてなくなり枯れ木同然でしたが、翌年の春に奇跡的に芽吹き、人々に生きる勇気を与えてきました。

平和記念資料館では、被爆者の遺品や被爆の惨状を示す写真や絵の展示のほかに、核兵器の危険性や被爆前後の広島の歴史なども紹介されています。

6位 大和ミュージアム・海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館)

大和ミュージアム・てつのくじら館

出典:https://www.photo-ac.com/

大和ミュージアムと海上自衛隊呉資料館は隣接して立つ、博物館です。

大和ミュージアムは、戦艦大和を作り、日本一の海軍直営軍需工場として栄えた町、呉の歴史と、造船、製鋼などの科学技術が紹介されています。

館内には零戦などの実物展示のほか、大和ミュージアムのシンボル、10分の1サイズの戦艦大和も展示されています。

海上自衛隊呉史料館、通称てつのくじら館は、潜水艦と掃海艇を展示する資料館です。

道路沿いに展示されている巨大な潜水艦「あきしお」が目印になります。

あきしおは2004年まで、実際に海上自衛隊で使用されていた潜水艦で、内部見学もできます。

7位 鞆の浦(とものうら)

鞆の浦

出典:https://visittomonoura.com/history/

鞆の浦は、瀬戸内の中でも日本経済の中心的な港町として発展しました。

古くから潮待ちの港として栄えた鞆の浦は、万葉集にも詠まれています。

また、石造りの常夜燈や、雁木と呼ばれる陸と海をつなぐ石段、石積みの防波堤「波止」など、江戸時代の港湾施設がまとまって残っているのは、この町だけです。

豪商のお屋敷や小さな町屋など、町並みも江戸情緒があふれています。

ほかにも、坂本龍馬ゆかりの名所やドラマや映画のロケ地など、見どころも多い場所です。

8位 瀬戸田サンセットビーチ

瀬戸田サンセットビーチ

出典:https://www.photo-ac.com/

瀬戸田サンセットビーチは、しまなみ海道の真ん中にある生口島(いくちじま)の自然を活かしたスポーツ海浜公園です。

全長800mの白い砂浜と青く透き通った海は遠浅で波も穏やかで、日本の水浴場88選にも選定されています。

瀬戸内海の景色はもちろん、名前の通り美しい夕日が見られるスポットとして人気です。

また、しまなみ海道サイクリングロードの中間地点でもあり、レンタサイクルターミナルも設置されているほか、シャワーやキャンプ場、シーカヤックなどの設備もあり、年間を通じて楽しめるビーチです。

9位 縮景園

縮景園

出典:https://unsplash.com/

縮景園は、広島市にある1620年に作られた大名庭園です。

縮景とは、各地の景色の良い所を集めて、小さく縮めて表現したという意味です。

庭園の中心に池を配置し、園内を歩きながら楽しむ池泉回遊式(ちせんかいゆうしき)という様式で作られています。

梅、モモ、桜、シャクナゲなど、季節ごとにたくさんの花が咲き乱れ、池の回りをぐるっと散策しながら、ゆっくりと見学できます。

園内の主な所は40分ほどで見て回れます。

また、ボランティアガイドさんが常駐しているので、案内してもらうのもおすすめです。

10位 弥山(みせん)

弥山

出典:https://www.photo-ac.com/

弥山は、宮島の中心にある標高535mの山です。

古くから信仰の対象になっており、山頂には宮島弥山展望休憩所があります。

弥山の原始林は、世界遺産、厳島神社の登録の一部になっています。

頂上まで行くには、ロープウェイの利用が便利です。

また、弥山七不思議の一つであり、恋人の聖地としても知られているのが「消えずの火」です。

弥山にある霊火堂では、1200年前、弘法大師が修行した時の護摩の火が、今も消えずに守られており、平和記念公園の「平和の灯」の種火の一つになっています。

広島県のおすすめ観光スポットまとめ

原爆ドーム 夜景

本記事では、「広島県のおすすめ観光スポット10選」を紹介しました。

広島県には、厳島神社や鞆の浦など様々なおすすめ観光スポットがあります。

広島県旅行でどこに行けば良いか困った際は、この記事を参考にしてみてはいかがでしょうか。