山口県のおすすめ観光スポット10選!人気の観光地を紹介

この記事を読んでいるあなたは、

  • 山口県のおすすめ観光スポットが知りたい
  • 山口県で絶対に行くべきな観光スポットが知りたい
  • 山口県旅行で人気の観光スポットが知りたい

上記のように考えているかもしれません。

今回は、そんなあなたに向けて「山口県のおすすめ観光スポット10選」をお伝えしていきます。

山口県のおすすめ観光スポット10選

角島

山口県旅行のおすすめ観光スポット10選を紹介していきます。

1位 角島大橋(つのしまおおはし)

角島大橋

出典:https://www.photo-ac.com/

角島大橋(つのしまおおはし)は、山口県の北西部、下関市豊北町と角島を結ぶ橋です。

一度は行きたい絶景など、数々のランキング上位に入り、車のCMにも度々登場する美しい橋です。

橋の長さは1,780m、県道なので通行料もかかりません。

角島大橋は、北長門国定公園内に位置するため、橋脚の高さを抑え、周囲の景観に配慮したデザインになっています。

また、海の色が太陽光の加減で、コバルトブルーからエメラルドグリーンへと変化し、上に架かる橋の美しさを引き立てます。

角島大橋の絶景は、自然と技術の見事なコラボレーションによって生み出された景観なのです。

2位 錦帯橋

錦帯橋

出典:https://www.photo-ac.com/

錦帯橋は日本を代表する木造橋です。

全長200m、美しく優雅な五連のアーチが特徴で、江戸時代初期に創建されました。

1950年に台風で流失し、1953年に再建され、その後、木造部分の傷みが進んだため、2001年~2004年に架け替え工事が行われました。

世界的にも珍しい木造アーチ橋で、精巧な木組みの技法により、釘を一本も使わずに作られています。

橋の全景が美しいのはもちろんですが、橋の下からは、伝統的で美しい木組みの技法をじっくりと眺めることができます。

また、夜にライトアップされる錦帯橋は、幻想的で四季折々の美しさを見せてくれます。

3位 元乃隅神社(もとのすみじんじゃ)

元乃隅神社

出典:https://www.photo-ac.com/

元乃隅神社は、昭和30年に地元の網元の枕元に現れた、白狐のお告げにより建立されました。

昭和62年から10年間に渡って奉納された123基の鳥居が、高台から海に向かって100mも連なる景色は圧巻です。

真っ赤な鳥居と海の青、高台の緑のコントラストが美しく、絶景として海外からも注目されています。

また、SNS等ではパワースポットや、映える観光スポットとしても大人気です。

参道出口の大きな鳥居には、高さ6mの位置に賽銭箱が設置されており、お賽銭を投げて入れば願いが叶うと言われています。

旅の記念に、社務所でかわいい白狐の御朱印もいただけます。

4位 秋吉台

秋吉台

出典:https://www.photo-ac.com/

秋吉台は、美祢市の中部から東部に広がるカルスト台地です。

国定公園・特別天然記念物に指定され、総面積は4,502ha(東京ドーム約960個分の広さ)と日本最大級の規模を誇ります。

カルスト台地とは、石灰岩などが、長い年月をかけ、雨や地下水によって浸食されてできた地形のことです。

どこまでも続く緑の草原に、突き出た白い石灰岩や、雨の浸食によってできたドリーネと呼ばれる窪地が点在しています。

南端には秋吉台カルスト展望台があり、カルスト地形や草原を一望することができます。

また、多くの遊歩道も整備されているので、ウォーキングや写真撮影など、様々な楽しみ方ができるスポットです。

5位 秋芳洞(あきよしどう)

秋芳洞

出典:https://www.photo-ac.com/

秋芳洞は、秋吉台国定公園の地下100mにある、日本最大規模の鍾乳洞です。

総延長は11.2kmを超えていますが、そのうちの約1kmが観光コースとして公開されています。

洞内は年間を通して17℃と一定で、夏は涼しく冬は暖かく、快適に過ごせるスポットです。

見どころは秋芳洞のシンボルとも言える黄金柱と、百枚皿です。

黄金柱は、高さ15m幅4mの巨大な鍾乳石の柱、百枚皿は、平らな鍾乳石が重なって棚田のように広がっています。

どちらもライトアップされて、輝く光景はとても神秘的です。

観光コースは往復90分ほどで見学できます。

6位 松下村塾(しょうかそんじゅく)

松下村塾

出典:https://www.hagishi.com/search/detail.php?d=100009

松下村塾は、幕末に吉田松陰が運営していた私塾です。

松陰は身分や階級に関係なく、塾生として受け入れ、高杉晋作、伊藤博文、山県有朋など、明治維新で活躍した多くの偉人達を育てました。

また、松下村塾は「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」として、2015年に世界遺産に登録されています。

現在、松下村塾の塾舎は、松陰神社の境内に幕末に建てられた時のまま現存しており、当時と同じ位置に建っています。

外観は自由に見学でき、建物内には吉田松陰をはじめ、塾生やゆかりのあった人々の写真が展示されています。

7位 唐戸市場

唐津市場

出典:https://www.photo-ac.com/

唐戸市場は、山口名物フグをはじめ、タイやハマチの市場としても有名な総合市場です。

唐戸市場の魅力は、漁師さんたちが獲ったり育てた新鮮な魚を、観光客でも直接買える全国でも珍しい販売形態のです。

朝7時まではプロの方々、9時以降は一般客で混み合うので、唐戸市場へ行くなら朝8時~9時の間がおすすめです。

また、毎週末と祝日に「活きいき馬関街(ばかんがい)」というイベントが開催されています。

寿司バトルとも呼ばれるこのイベントには、数多くの海鮮屋台が出店し、握りたての寿司、海鮮丼、揚げたてのフライなど、新鮮、できたての海鮮グルメを味わえます。

8位 別府弁天池(べっぷべんてんいけ)

別府弁天池

出典:https://www.photo-ac.com/

別府弁天池は、別府厳島神社の境内にある池です。

透明度が高く、水深4mの池の底まで見えます。

1秒間に約180リットルもの水が湧き出しており、1985年に日本の名水100選に選定されました。

青い池としても知られている別府弁天池は、太陽光の加減で、コバルトブルーやエメラルドグリーンの神秘的な輝きを見せます。

飲めば長生きできて、財宝が授かるという言い伝えもあり、近年パワースポットとしても注目されている場所です。

水温は14℃、適度なカルシウムを含み、飲料用にも適した水です。

専用の給水所も整備されているので、ペットボトルなどに入れて持ち帰ることもできます。

9位 瑠璃光寺(香山公園)

瑠璃光寺

出典:https://www.photo-ac.com/

瑠璃光寺は、香山町にある曹洞宗の寺院です。

境内は香山公園と呼ばれており、国宝の五重塔を中心に様々な史跡が点在しています。

梅や桜の名所としても知られ、年間を通じて日没から22時までライトアップも行われています。

五重塔は1442年、室町時代に建立されました。

京都の醍醐寺、奈良の法隆寺の五重塔と並び、日本三大名塔の一つに数えられます。

園内には、五重塔の他に幕末に薩長連合結成のための密談が行われた「枕流亭(ちんりゅうてい)」、茶室「露山堂」や香山墓所(長州藩主の墓所)などもあり1時間半ほどで公園内を見て回ることができます。

10位 海響館

海響館

出典:https://www.photo-ac.com/

海響館は、関門海峡の潮流を再現したトンネル型の水槽や、約100種類のフグの展示などが人気の水族館です。

100種類ものフグが展示されている水族館は珍しく、展示数は世界一を誇ります。

海響館の見どころの1つに、ペンギン村があります。

野生に近い環境が再現され、自然に近い姿のペンギンたちを観察できます。

また、アクアシアターでは国内では珍しい、イルカとアシカの共演ショーが開催されており、イルカとアシカがお互いにサインを出し合って、パフォーマンスを披露してくれます。

館内にある「イルカの見えるレストラン」は、その名の通り、イルカを見ながら食事やティータイムを楽しめます。

山口県のおすすめ観光スポットまとめ

瀬戸内海

本記事では、「山口県のおすすめ観光スポット10選」を紹介しました。

山口県には、角島大橋や秋芳洞など様々なおすすめ観光スポットがあります。

山口県でどこに行けば良いか困った際は、この記事を参考にしてみてはいかがでしょうか。